牡羊座は、3月21日〜4月19日生まれの誕生星座です。
12星座占い(西洋占星術)で使われる黄道十二宮の白羊宮に対応する星座で、牡羊座の人の性格を一言で言うとチャレンジ精神旺盛で負けず嫌いです。
牡羊座の誕生日(3/21〜4/19)
牡羊座の誕生日はいつ?
3月21日〜4月19日に生まれた人は、誕生星座が牡羊座になります。これは主要な期間であり、実際の太陽の動きから見た場合、生まれた年によって境界となる日時が異なる事をご存じでしょうか?
2025年は、太陽の黄径が0°〜30°となる3月20日18時1分〜4月20日4時56分に生まれた人が概ね牡羊座(白羊宮)となります。
牡羊座の性格はチャレンジ精神旺盛
牡羊座は、黄道十二星座の最初の星座であることから「はじまり」の象徴として、生まれたばかりの赤ちゃんのようなエネルギーに満ちています。
牡羊座生まれの人(性格)は、行動力に恵まれ新しい事にも積極的にチャレンジしようとします。負けず嫌いな性格で物事を成し遂げる強い精神力を持っています。自分を信じ自分の意志を通そうとするので、少しわがままに見えるかもしれません。また、直感を重んじるため無謀な行動に出たり、熱しやすく冷めやすい面も持っています。
項目 | 概要 | 牡羊座の属性 |
---|---|---|
ポラリティ | 外交性、内向性 | 陽、男性宮(外交的、行動的、主導性) |
クオリティ | 行動の傾向 | 活動宮(物事を始める能力) |
エレメント | 4元素、価値観や性質 | 火(創造性、行動力) |
ルーラー | 支配星、守護星 | 火星(行動力・情熱的) |
身体部位 | 特徴となる身体の部位 | 頭部 |
シンボルカラー | 内面から見た色 | 赤色 |
適性・職業 | 適性のある職業 | 起業家、経営者、冒険家、政治家 |
牡羊座と黄道十二宮
太陽星座とも呼ばれる誕生星座は、生まれた日時に地球から見て太陽が見える方向にある星座と言われていますが、実際には、牡羊座の期間には太陽はうお座の中にあります。これは、西洋占星術が生まれたと言われる約2000年前から少しずつ地球と太陽、星座の位置関係がズレてきていることと、現代の星座の範囲が星座毎に違っていることによります。